浜松市の行政区再編で会社の姿勢がちょっとだけ見える、かも

僕の住む静岡県浜松市は
今年から行政区が再編され
7つあった区が3つになりました。

これまで7つあった区のうち
天竜区(天竜材で有名な)以外は
全て住所が変わることになりました。

浜松市が政令指定都市になって
行政区ができたのが2007年。

僕んちは10年ぐらい前に
住居表示が実施されて
住所が変わっています。

この間、引っ越していないのに
住所が変わるのは3回目

なお、ワタクシ、個人事業主で
自宅が仕事場のため、ネット上では
住所をオープンにしておりませんが
中区→中央区に変わっています。

色々変わらないんだったら区名もそのままで
行政の中だけで変えてくれたらいいのにな…

今回の区の再編は
人口減少や少子高齢化で
将来にわたって必要な行政サービスを
維持強化するため

という名目だそうですが
そんなこと政令市になった時から
わかっていたことじゃないのかな…

さて、ここから本題です。

そんなわけで、浜松市では今年から
天竜区以外の住所が全部変わっています。

ところが、市内のかなり多くの事業者が
webサイトの住所表示を
以前のままにしています。

勝手に行政があれこれいじりやがってと
不満を持っていて
あえて変えたくないとか

(浜松市が政令市になる前の
合併前の名前に愛着を持っている人も多い)

そんなことも裏にあったりするのか?
などと勘ぐったり

今日から仕事始め、というところも
あるので、今日なおすのかな
とも想像するけれど

全然忘れてた

というところが大多数では?

(もちろん、しっかりなおしている
ところもあります)

郵便は当分の間
(というより多分この先ずっと)
古い住所でも届きますし

浜松市民はみんな知っているから
地域の人を相手にする工務店にとって
大きな問題ではないかもしれません。

でも、古いままにしておくメリットは
どこにもありませんよね?

いい加減な会社だな〜と
思う人もいるかもしれません。

(お付き合いのある工務店さんにも
なおしていないところがあります。
これを読んだらこっそりなおそう!)

それともう一つ
こちらのほうが大切かもしれませんが
顧客の住所のアップデート、していますか?

新年になっていただいた
市内の事業者さんからの
郵便物を見てみると

我が家の住所が
旧行政区のままになっているものが
ありました。

その事業者さんは、実のところ
結構いい加減です。
やっぱりな〜、と感じてしまう。

市外の事業者なら
知らなくても仕方ないですが

当事者でもある市内の事業者が
古い住所のままのものを送ってくると

普段の仕事だけでなく
顧客データベースのメンテナンスも
いい加減なんだなあ

と感じます。

昨日、保有個人データの話に触れました。

個人情報の利用停止請求が来たら
とあるプロバイダの営業があまりにウザく、個人情報利用停止請求をしてみました。この利用停止請求、された場合の対応、きちんとしていますか?

顧客情報のアップデート(消去も含めた)は
面倒臭いです。

ただ、工務店の手持ちの顧客情報は
工務店にとっては何百分の一かもしれませんが

当の顧客側にとっては
100%自分のことに他なりません。

違っていたり、修正がきちんと反映されていないと
一気に信頼が失われることもあります。

自社も顧客も、住所が変わるなんてことは
そうそうあることではないですが

住所に関わらず、顧客の情報は
適切にアップデートしておきましょうね。