ブログ

ブログ

ブロガーって文章うまくない人が多いんですよね問題

結論を最初に述べて、説明、補足をしていく逆三角形型の文章は、ネットでバズりにくい、らしい。
ブログ

言葉に関するお話・蛇足編

バスの中で驚くような体験、ってのはそうそうないんだけど、この度は楽しい言葉のシャワーでした
ブログ

webは〇〇が9割…?

写真が9割、とずっと思っていたwebサイトだけど、本当に必要なのは言葉なんだよな…という話
ブログ

おバカな2025年4月問題

建築業界にとっては2025年4月問題、と言えばアレですが、ソレとは違って、別のおバカな2025年4月問題が起きるんじゃないかな…
ブログ

「飽きられる」じゃなくて「飽きてる」じゃない?

住まいの提案がお客さんに「飽きられる」というのは、本当に飽きられているのか? 自分が飽きてるんじゃない…?
ブログ

何がおトクとか買い時がいつとかよりも大事なこと

持ち家と賃貸のどっちがお得…? 買い時はいつ…? というのに、都合のいい話をしたくなるのが人情ってもんですが…
ブログ

知らなかった、と言われる便利ネタのお裾分け

運転中の時間をどう使うか、の答えの一つが、AIとおしゃべりする、ってこと。単に暇つぶしじゃなくて、思考の整理に役立つ、かも。
ブログ

「NO」も考えてみようか

これはやりません、というメッセージは、ときに、あれができます、これが得意です、よりも強く伝わることもある
ブログ

サポート詐欺サイトに出会う前に練習をしておこう

パソコンが突然ロックされて警告が出てきて、電話しろって言われた〜! というのはいわゆるサポート詐欺。それを事前に体験できるサイトがあるので、一度試しておいて有事に備えましょう。
ブログ

電動モビリティシェアリング「LUUP」を試してみた

浜松市にLUUPなる電動モビリティシェアリングサービスが進出してきたので、その体験記です