読書・メディア

ブログ

愛が足りてないんじゃない?

なんだか売れない…お客との関係が作れない…というのは、愛が足りないから、でしょ。
ブログ

下手なビジネス書よりワールドトリガーを読め!

昨日はワールドトリガー28巻発売日。下手なビジネス書なんか読むぐらいならワートリを読め! と声を大にして言おう。
ブログ

庭の話ではない『庭の話』

庭の話ではない『庭の話』なる本ですが、庭をやっている人にだって参考になるのです
ブログ

家づくりの婚活マエストロっているのかな

『婚活マエストロ』を読みました。婚活って、住まいづくり、というか、家を作ってくれる事業者を探すのに似ているけどマエストロはいないかもなあ。
ブログ

覚悟はいいか? オレはできてる(と言ってみたい)

イタリア語版の『ジョジョの奇妙な冒険』を入手して小躍りしています。気分が上がる作品に触れることって大事。
ブログ

宿谷昌則さんの『人・建築・地球とエクセルギー』を読んでほしい

宿谷昌則さん著、真鍋弘さん編の新刊が発行されました。人と建築と地球はみんな関係を持って成り立っている、ただ単に熱を遮断するとか取り入れるとか、というだけじゃないんだよな〜
ブログ

あるものを尊ぼう 周辺環境に目を向けよう

文化の日ですね。文化の定義も様々だけど、あるものを尊ぶ、というのが一つの鍵では。
ブログ

丁寧な雑暮らし(笑)

「ていねいな暮らし」には疲れちゃったよな〜続かねえな〜、そんな方には「丁寧な雑暮らし」を
ブログ

エビデンスという棍棒で殴ったり殴られたりしたくない

エビデンスで殴ってくる人っていますよね…でも僕もそうかもしれない。殴られたくもないし、殴りたくもない。
ブログ

空気集熱式ソーラーが壊れたときの選択肢

自宅のOMソーラーが故障っぽい…のを契機に、『パッシブデザインとOMソーラー』を再読しています。