お知らせ

8月18日11時ごろから
Facebookアカウントが停止しています。
Facebookメッセンジャーも使えません。
ご連絡は別の方法にてお願いいたします。

お問い合わせフォームはこちら

人に会う

ブログ

秋山東一さんのブログをのこしつづけたい

秋山東一さんがお亡くなりになったとのこと、まだ茫然自失ですが、僕にできることをやらないとな…
ブログ

地域に貢献しながら将来に種を蒔く

人の居場所を作り、その居場所の活動を支援する。地域貢献であり、長い目で見れば将来の種蒔きにもなる、はず。
ブログ

わかる人にわかればよいが、わかる人に届かないとよくない

大手がやっていることの真似をしても大手には太刀打ちできませんので、小さいからこそやれる、ということを信念を持ってやっていかないとね、という集まりの話から。
ブログ

普段から頼れる弁護士がいない方へ

顧問弁護士がいないようだったら、ちょっと考えた方がいいよ〜というお話です
ブログ

リアルとオンライン、知識と知恵

同じ内容に触れているはずでも、リアルとオンラインの間にある違いってのは、知識のままか、知恵にするチャンスがあるか、だったりして…
ブログ

人を救う仕事が出来ているか…?

BBAサミット青森で「人を救う人」ってどうやったらなれるのかな、ってことを考えた
ブログ

自分の街の光るものを観る

遠方よりの来客あり。さて浜松で何を見てもらったらいいのだろうか。導き出した答えは…
ブログ

現代の民家とは、というお話

森とすまいの学校開校記念講演で、三澤文子さんの「現代の民家とは」というお話を伺ってきました。
ブログ

圧=愛

2年目のブログ365日毎日書くぜ年間が終了しました。個人としては曲がりなりにも毎日続けられたけど、仲間からどんどんリタイアが出ていって無力感を感じたりもしてます。圧と愛の発信の仕方と受け止め方なんだよな〜
ブログ

朝活もいいもんだ

朝の脳みそ鮮度が高いうちに人に会うといいな〜、という、それだけですが大切な話です