広報・広告

ブログ

ブロガーって文章うまくない人が多いんですよね問題

結論を最初に述べて、説明、補足をしていく逆三角形型の文章は、ネットでバズりにくい、らしい。
ブログ

webは〇〇が9割…?

写真が9割、とずっと思っていたwebサイトだけど、本当に必要なのは言葉なんだよな…という話
ブログ

今ならサザエさんにCMを出せる(かもしれないが勧めない)

サザエさんからスポンサーが全部撤退…今ならウチのCM流せるんじゃないか…と企んでいる人は少なからずいる、はず
ブログ

フジテレビCM問題に学ぶ逆張りの可能性

フジテレビから企業がCM放送を見合わせる中、あえてやりますよ、という逆張りもある。右へ倣え、ではうまくいくもんもいかないよなあ…
ブログ

悲しいけど、広報はプロパガンダなのよね(?)

今日は阪神淡路大震災から30年、という日ではありますが、湾岸戦争開戦から34年、という日でもあります。戦争といえばプロパガンダ、プロパガンダといえば広報…?
ブログ

年賀状は出さないけど年賀状制作はします

自分の年賀状は出さないけど、クライアントの年賀状は作ったりします。せっかく出すならちゃんと印象に残るようにしたいところ。
ブログ

GoogleMapとAIが統合されると起こる怖い未来

GoogleMapとAI・Geminiが統合されつつあり。なんだかおっかない未来が待っている気がしますよ。
ブログ

webのサムネイル文字は16:9と1:1に入るようにしておこう

サムネイルの画像に入っている文字がぶった切れているといや〜んというお話
ブログ

集客は数ではなく目的を持って

浜松市主催のバイクイベント、なんとなくバイクに囲まれるぼんやりしたイベントだな〜という身勝手な印象ですが、集客用にそういうイベントやっちゃってないかな〜、という話
ブログ

サクラ満開!にしちゃダメよ。

サクラといってもお花ではなく、いわゆるステルスマーケティング。これが禁止されて今月で1年。ダメなやり方でやってしまってないですか?