人に会う

ブログ

図らずも人に会い、工務店の再定義みたいな話をする

二人の経営者に会うつもりがタイミングがあってさらにたくさんの人と再会出来ました。 そこで感じたのは「工務店像」の再定義みたいな話です。
ブログ

推し活! 米沢で前田慶次の足跡を巡ってきた

米沢は前田慶次郎利益、通称「前田慶次」が晩年を過ごした地です。 金沢から京都へと華々しく暮らしていた慶次がどうして米沢で隠遁したのか。その地はどんなところだったのか。 なんてカッコつけて書いたけど要するに「推し活」だ!
ブログ

金山町の「結界」に座す火葬場

金山町では益子義弘さんによる金山町火葬場も見学させていただきました。 人生で最後にお世話になる建築がどういうことを考えて作られたものなのか。
ブログ

金山中学校をきっかけに奥村昭雄さんのことを思い出す

山形県の金山中学校は空気集熱式ソーラーの歴史でエポックな建物であったのですが、僕にとってはそういう「建築物」とは違った思い出があります。 金山町の紀行からは少し外れて思い出す奥村昭雄さんとのお話です。
ブログ

ロマンティックな雰囲気の場所・金山のこれまでとこれから

イザベラ・バードが明治11年、金山町を訪れた際に、金山は「ロマンチックな雰囲気の場所」と評したんだとか。 そんな金山のこれまでとこれからのまちづくりについて学んできました。
ブログ

山形県金山町で、古きを温め新しきを知る

肩書きが全部なくなって一日目。 ちょうどタイミングがあったので、もくよう連の山形県金山町の集いに参加しています。 古い人間関係・古い作品からでも新しいことは生まれてくる。そんなお話です。
ブログ

里山住宅博の出展説明会で僕も色々反芻した

袋井市宇刈で計画している里山住宅博の説明会を開きました。 区画を割ってその中のことだけ考えるそれが「フツー」の家づくり。 それに慣れているみなさんの反応は果たしていかに。
ブログ

ピラティス体験でも能書を色々考える。

僕は住宅の設計において 大事なことは 材料選びより設備より もちろん外皮性能よりも 身体性だと思っています。 身体性ってアバウトな言葉で 逃げ道があるようだけど 要するに住まい手が 身体をある程度使いながら 楽しく暮らせるかとか 暑さ寒さも...
ブログ

入政建築さんの経営計画発表会に行ってきた

昨日はこんなところにおりました。 浜松は佐鳴湖東岸に立つ 「ジ・オリエンタルテラス」 この眺め。 元々は、明治元年創業の料亭で 地元の人には「鳥善」という方が 通りがいい老舗です。 この場所には数寄屋建築が 建っていましたが 今はご覧の通り...
ブログ

自分のことは自分だけでは、なかなかわからない

トラブル続きのマイナンバーカード コンビニで別人の証明書が出る というのが再発したそうで… システムを停止して点検 再開して10日余りで また同じトラブルとは。 システムの設計が 甘いといえばそれまでです。 国が悪い! みたいな言説が 目立...