人に会う

ブログ

途中式(プロセス)だって大事にしたい。

「途中式が書かれていない解答に私は丸をつけない。つける人もいるのは知ってる。でも私はつけない、絶対に。偶然かもしれない、再現性のない成功を許すわけにはいかないから」『東京都同情塔』(九段理江)より。
ブログ

素直にお礼を言ったりおすすめを伝えたりする

ブログセミナーの仲間に祝っていただいたので、素直にお礼を申し上げます。
ブログ

倉俣史朗デザインのバー・COMBLÉに行ってきた。

倉俣史朗さんが手がけたバー「COMBLÉ(コンブレ)」に行ってきました。
ブログ

友あり遠方より来る また楽しからずや

友あり遠方より来る また楽しからずや とは論語の冒頭の一文ですが まさにこの人のためにあるような…?
ブログ

リボーンアワード2023で人の深淵をのぞく

昨日は参加しているBBA(ビジネスブログアスリート協会)のビッグイベント「リボーンアワード2023」がありまして 一路、広島へ…
ブログ

愛着を持って暮らせる家こそ結果的に長持ちする家なのでは

日本の住宅の滅失住宅の 平均築後年数は30年前後。 よく「家の寿命」として 国際的にみても短いと言われますが これは物理的寿命ではありません。 家が長持ちするかどうかは どれだけ愛情を持って 住まいに接していくかに 尽きるのではないでしょう...
ブログ

工務店経営者3人と飲む・その2

地元浜松で、先輩経営者たちと酒席をご一緒する機会がありました。 みなそれぞれ会社の規模は違えどもものづくりへの意欲が強い。 やっぱり工務店の肝はそこだよなあ…
ブログ

工務店経営者3人と飲む・その1

なんでもできるけど、これしかやらない、その「これ」は内発的なもので真似してできるものでもない 真似されない「これ」は会社それぞれなんだなあと実感した長野でのお話です。
ブログ

多摩美術大学の教壇に立ってきた

なんだかんだで30年ぐらい空気集熱式ソーラーに関わってきました。 その魅力・可能性を建築を志す若い人に知ってほしい。ご縁があって、大学で講義をさせていただきました。 今日はそんな話です。
ブログ

低エクセルギーについて学ぶ「LEXS研究会」

東京都市大学名誉教授の宿谷昌則さんと学ぶ「LEXS研究会」という勉強会があります。 少し足が遠のいてしまっていたのですが、久しぶりに参加させていただいて、あらためて、「ものの理り」を学ぶことの大切さと面白さを感じました。