お知らせ

8月18日11時ごろから
Facebookアカウントが停止しています。
Facebookメッセンジャーも使えません。
ご連絡は別の方法にてお願いいたします。

お問い合わせフォームはこちら

ブログ

ブログ

なんでトップに立っているかを説明できるか

色々なところでトップを選ぶのに喧喧囂囂。志がしっかり伝わっているのかな〜?
ブログ

売り物の名前がダサくはないか

名は体を表す、だけでなくて、購買意欲もそそる そんなことに、なぜか料理対決で気がつきました。もちろん名前だけよくたってダメだけどね!
ブログ

料理でマネジメント力を鍛えよう

工務店に出向いて出張料理…というか、料理対決、という、なんだか不思議なことが起こりましたので、仕事にこじつけてみました
ブログ

今年も我田引水のiPhone16の売り方に学ぼう

相変わらずiPhoneの売り方は我田引水だな〜参考になるな〜 でもちょっとずつ魅力が衰えてきている…のは、僕の気持ちが離れただけ、かなあ?
ブログ

人の居場所には緑を整えなきゃイカン

心地よい場所ってのは、大抵植物が作ってるんだよな〜
ブログ

お上のいうことを聞かない自由

米不足もウッドショックも行政の不作為じゃないかな〜困った時だけ行政のせいにされても行政も困るだろうけれど
ブログ

壊した草地を少しでも再生しよう

今日は絶滅危惧種の日。特に植物は多くの種類が絶滅危惧種になっています。家づくりと関係ないって? あるんだな〜
ブログ

空気集熱式ソーラーが壊れたときの選択肢

自宅のOMソーラーが故障っぽい…のを契機に、『パッシブデザインとOMソーラー』を再読しています。
ブログ

住んでいる人にいいことも悪いことも聞くのがよい

ここがよかった、ああすればもっとよかった、という話は、やっぱり説得力があるんじゃないかなあ、なので住んでいる家の見学会をやろうよ、という話
ブログ

何かに尖った仕事ぶりに生きる道を見た

キラキラ姫系ハウスを見学して、尖ってナンボだな〜という話から、異業種交流(という名の飲み会)へ