ブログ 個人情報の利用停止請求が来たら とあるプロバイダの営業があまりにウザく、個人情報利用停止請求をしてみました。この利用停止請求、された場合の対応、きちんとしていますか? 2024.01.08 ブログ
ブログ やるべきことと、やってはいけないことはどっちが大事? やってほしいことと、やってはいけないこと。どちらも大事なことだけど、やらないことを決めておくほうが、組織の性質が際立つのでは。 2024.01.06 ブログ
ブログ 最初から貸すつもりで家を作るということ 新築する際、30年後にその家をどうしておきたいか、明確なビジョンを持っている人は多くないでしょう。投資でお金を無理なく増やし、ローンを繰上げ返済して他者に貸す、そういう明確な方針で進んでいる本の紹介です。 2024.01.05 ブログ
ブログ 新NISAは住宅市場に影響するのかな? 新NISAが始まって、住宅市場に資金が潤沢に流れるのか、流れないのか…? NISAのお手本、ISAのお国・イギリスのように、永年住んだ家に価値がある、そんな社会を夢見て。 2024.01.03 ブログ
ブログ あらためて、地震のリスクは地域別にしてはいけない 能登半島地震の被害全容はまだ見えない中ですが、家の最も重要な性能である耐震について一層発信していこう、というお話。 2024.01.02 ブログ
ブログ 一年の計は元旦にない 近年は年賀状じまいをされる方も増えてきたようですがワタクシ、それに先駆け、かれこれ数十年年賀状の類は出しておりません。なんだアイツ、なんの挨拶もよこさないでなどと思わず、本年も引き続きよろしくお願いいたします。年末に訪れた水族館の干支水槽に... 2024.01.01 ブログ
ブログ 自動調理器をネタに手料理、ひいては手仕事のよさを語ってみる 自動調理器でできる料理と手料理の違いはなんなのか、ということを通じて、手仕事というプロセスの大切さを語ってみた…? 2023.12.30 ブログ