ネット広告で集客する前にやることがある

インターネット広告費が
日本の広告費全体の43.5%
(電通調べ・2022年分)

今年は50%を超えているかも
しれません。

「2022年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
国内電通グループのデジタル広告領域をけん引する5社(CCI/ D2C/電通/電通デジタル/セプテーニ・ホールディングス)は、電通が2023年2月24日に発表した「2022年 日本の広告費」の調査結果のうち、インターネット広告媒体費の内訳を、...

今日は、ネット広告未体験の方向けに
主観を交えてのお話です。

僕のスマホには
こういう記事や広告がしょっちゅう出ます。
ブラックフライデー。

宗教的にも文化的にも
なんの縁もないような僕にも
ブラックフライデーの波は襲ってきて

物欲に負けるのです。

↑こちらはエレコムのUSB-PD充電器
機器1台なら65Wで充電できるので
スマホやらPCやらの充電が早いし
小さくてかわいい。おすすめです。

↑同じくエレコムのUSBハブ
USB部分が3.2gen2(10Gbps)
5Gbpsのハブが多い中、貴重な品。

なんてモノを買うので
ますます広告がその手のもの
ばかりになるのです。

この他にも工務店・不動産系の
広告がたくさん出てきます。

工務店の広告の場合は
見た瞬間にポチッと購入
とはいかないので

ブラックフライデーセールみたいな
ものとは本来は性質が全然違いますね。

ネットの広告の多くは
「運用型広告」といって

ユーザーの興味・関心や
住んでいる場所、移動している場所
果ては想定年収やらを加味して

適切な場所に
適切な広告を出していこう
というものです。

だから、同じコンテンツを見ていても
同じ広告が出てくるとは限りません。

YouTubeにも広告がついていますが
多分、やけに自分が興味のあるような
広告が出るよな〜
と感じたことはないですか?

それは、あなたがそういう人だから
とバレているからなんですね。

とあるサイトで実験(?)

ブログ仲間である
静岡県島田市の提坂工務店
三代目(候補)の
中田大地さんのブログ。

家づくりのコツが学べるという触れ込みで
黒はんぺんのことが書いてあるという

『ナカダのコラム:生はんぺんをプレゼントしてた』
提坂工務店では毎月『さえら』という お手紙をOB様とお客様向けに 発行しています。  せっかくなので、 その中にあるナカダのコラムという コーナーから抜粋した…

ある意味、僕のブログ以上に
何が書いてあるんだか読み取るのが
難しい記事ですが…

もちろん、はんぺんだけでなく
家づくりのことを平易に、フレンドリーに
書いているので参考になるところがありますよ!

さて、僕が身バレしている
(閲覧履歴が残っている)
ブラウザでは
こんな広告が出てきます↓

左上はOAタップ(この前調べまくった)
その横はモスバーガー(先日場所を調べて行った)
その横は家具屋さん(のページは普通に見る)
下は地元で有名な工務店さん(webを見たことある)

いやあ〜、色々バレてるなあ!

(ところで、ご覧の通り、自社のブログに
他の工務店の広告が出る、なんてことも
起こり得るので注意が必要です)

広告は関心ある人に
届ける方が費用対効果は高い
と想像しがちですが、本当にそうかな?

家づくりに関心がある人対して
狙いを定めて広告をしないと届かない

その時点でだいぶ不利な
シチュエーションになっている
気がします。

家づくりをしたい人に対して
ネットで有用な情報を出していれば
多額の広告費をかけずとも
「積極的に探す」人には届きます。

広告でうたえることはごくわずかで
結局はその先は自社サイトや
自分自身の魅力で仕事に
していかないといけない。

広告を見てきた人を
「一発で惚れさせる何か」
「じっくり惚れさせる仕組み」
作ってありますか?

そっちをおろそかにして
広告やったらお客が来るかも…
というのは順番が違うので
間違えないでくださいね。

ネット広告の
もうちょっと詳しい話は
どうしても長くなるので
また今度!