SEO屋の嘘にもAIの嘘にも気をつけよう

検索順位を保証するSEO業者さんとか、誤りどころか全くのデッチあげを堂々と語るAIとか、そういうものに溢れたこの世界で生きてかなければならないのです。


先日書いた「ガルバに産む」問題は
業界に大きな衝撃を与え…
ていないと思いますが

「ガルバニウム」も「ガルバに産む」も許容できない心の狭さを吐露する
ガルバリウムと書くべきところにガルバニウムと書いてあるとモヤモヤしちゃう…という器の小さい話です

その中で触れた

今のところ「ガルバに産む」と
書かれているサイトはなさそうなので
1位が狙えるかもよ…

を、自分で体現しました。
(僕のサイト以外にそんな言葉書いてないので)

通常は「ガルバに産む」などの
おかしな言葉をGoogleに入力すると
こんな感じになります↓

黄色の枠で囲ってある部分のように
勝手に正しい(と思われる)キーワードに
直して検索されてしまいます。

ちなみに「ガルバニウム」で検索しても↓

やっぱり勝手に直してくれてしまうのです。

それでも、「元の検索キーワード」
のリンクを開けば
ようやく本来入力した言葉の検索結果が出てきます↓

ジャン! 祝検索1位!

もしかして「ガルバリウム」と
言われちゃうわけですが…

まあ、こんな
誰も検索しないキーワードで
1位になったところで
どうしようもないのですが。

SEO業者さんの中には
ろくでもないキーワードで
上位表示させて、上位だからお金ちょうだい
ってところもあるから要注意です。

また、Google上位表示保証、みたいなことを
うたっている業者もありますけど
あれはですので
(嘘って言っちゃ良くないか。
訳のわからない条件がついてたり
とにかくまあ、嘘同然です)

何にも事業に寄与しない
クソキーワードでもなければ
そんなこと保証できるはずがありませんので
気をつけましょうね。

これはGoogleのドキュメントにも明記されています。

サイトの掲載順位を保証すると主張する業者、Google との「特別な関係」を強調する業者、Google への「優先登録」を宣伝している業者には注意が必要です。

SEO業者(代理店、コンサルタント)とは| Google 検索セントラル  |  Documentation  |  Google for Developers
ウェブサイトの管理者向けに多くの SEO 業者や代理店、コンサルタントは、便利なサービスを提供しています。SEO 業者の選び方を解説します。

↑すげ〜いい話のSEO業者の話が来たら
これ見て思いとどまりましょう。

よくわかんないかもしれませんが
業界で例えれば
「リフォーム詐欺の営業みたいなもんだ」
って言えばわかりやすいかな?

全部が嘘じゃないかもしれませんが
概ね嘘じゃね…?

Googleでどんなことをしたら
よいSEOになるのかは
公式のドキュメントがあります。

Google 公式 SEO スターター ガイド | Google 検索セントラル  |  Documentation  |  Google for Developers
検索エンジン最適化に関する、Google 公式の SEO スターター ガイドです。SEO の定義からウェブサイト運用者向けの基本的な施策まで、SEO 関連の基礎を幅広くご紹介します。

全部理解して自分で実践するのは
難しいかもしれませんけど
web制作会社さんと一緒に
チェックしてみたりするといいですよ。

とか気をつけると言えばAIもさぁ…

Google検索の結果に
AIによるまとめみたいなのが
出るようになってるんですが

「ガルバに産む」の解説を見てみると↓

「ガルバリウム鋼板を使って建物を建てる」という意味になります。

何ぃ?

「今回のプロジェクトでは、外壁にガルバを産む予定です。」

「あの新しい施設は、ガルバに産まれた建物だそうです。」

「ガルバに産む」という表現は、専門的な文脈で使われることがあるため、注意が必要です。

だ、そうです!

確かに「AIの回答には間違いが含まれている場合があります。」って書いてあるけどさあ…

僕も含めて、AIに頼る人がとても増えましたが
このように平気でホラを吹くので
本当に要注意
です。

とはいえ、これは
AIにアホなことを学習させてしまった
僕の罪でもあります。
(いや、そんなこと学習させてないか…?)

検索するたびにちょっとずつ違うことを
表示するようなので、次に何が出るかわかりませんが
皆さんも試して現時点でのAIの危うさを実感してください↓

「ガルバに産む」検索結果

Google Search

そうそう、余談ですが
(今日は全体的に余談ですが)

「ガルバ」って、業界的には
どう考えてもガルバリウムのことですが
世の中だと「ガールズバー」の略称としての方が
一般的なようなので

でかい声でガルバの話とかをしていると
ちょっと勘違いされてしまうかもしれません。
これも要注意だ!