藤枝建築散歩

静岡県藤枝市は、浜松市から東に
在来線で1時間ぐらいのところにある
人口15万人弱ぐらいの街です。

市を挙げてサッカーに取り組んでいて
全国的にはそちらで有名かな?

駅の周りにもなんだか
サッカーをやってきた帰りのような人が
たくさんいます(偏見?)

藤枝市内には何ヶ所か
レンタル自転車(シェアサイクル)の
ステーションがあって
そちらを利用しました。

HELLO CYCLING - 好きな場所で返せるシェアサイクル
HELLO CYCLING (ハローサイクリング)はどこでも借りられて好きな場所で返せる電動アシスト自転車のシェアサイクリングのサービスです。首都圏では主に130円(30分)から気軽にご利用いただけます。

はじめに向かったのは
駅から北東に自転車で10分程度の
岡出山図書館。

裏に岡出山が控えた
静かなところに建っています。

前川國男さんの設計です。
こんなところにあろうとは
知らなんだ。

昭和53年12月。
45年を経ています。

外壁は、これが前川國男だ
と言わんばかりの
打ち込みタイル。

残念ながら外階段は使えません。

この岡出山図書館から
自転車ですぐのところに
蓮華寺池公園があります。

(冒頭の「サッカーのまち」
写真のところ)

蓮華、の名の通り
蓮が咲く、んだろうなあ。

白鳥のボートなんかが
浮かんでいたりして
人出が多く賑やかな場所です。

お目当ては白鳥でも
池でもなくて
白鳥の後ろにある建物。

おや、なんとなく
岡出山図書館と似ている…?

こちらは博物館・文学館。
大宇根弘司さんの設計です。

元JIA会長の大宇根さんは藤枝出身で
前川事務所勤務の経歴の持ち主です。

こちらは打ち込みタイルではありませんが
佇まいに似たものを感じます。

先に寄った岡出山図書館は
隣に神社や公園があるものの
歩いている人はほとんどおらず

図書館自体には人の出入りはありますが
子連れはほとんどいなくて
お年寄りばかり。

2階には子どもコーナーがありますが
閑散としていました。

藤枝市民よ、ここ、もっと使わないと
閉鎖や取り壊しがあるかも知れないぞ!

(駅前の商業ビルに新しい図書館があり
そちらにも行ってみたところ
子連れはそっちにたくさんいました)

蓮華寺池公園の方には
老若男女、人がたくさんいて

博物館や文学館自体は
その性質からそれほど
賑わってはいないものの

市民の認知度は、多分こちらの
建築の方が上なんだろうなあ。

どこに建つか、どう人を寄せるか
それが建物にとっての
生命線だなあ。

なんてことを思いながら
自転車を返却してお散歩終了。

知らない町は自動車で
駆け抜けてしまうより
自転車でゆっくり回る方が
その町の風が感じられていいな

などとカッコつけてみました。