ブログ

入政建築さんの「aisuの町角」

浜松の入政建築さんが取り組んでいる「aisuの町角」分譲地の販売がいよいよスタートします。
ブログ

『フードスケープ 』を勝手に必読図書とします

食をつくることは原材料が食べ物になるまでの材料の変化の連続。そこに地域ポテンシャルを引き出す治具があり、建築がある。そうしてできるフードスケープは、人の営みが見えて美しいのです。
ブログ

チベットの太陽熱セントラルヒーティングの事情を想像する

チベットでの太陽熱セントラルヒーティングの話題がありました。日本ではあまり普及していないセントラルヒーティングも、太陽熱ならランニングコストが掛からなくていいな、と思いましたが、それより前に、避難所の断熱改修を…。
ブログ

浜松市の行政区再編で会社の姿勢がちょっとだけ見える、かも

2024年から、浜松市の行政区が7から3に再編されました。しかしながら前の住所のまま、というwebサイトも多い。自社webだけでなく顧客情報も含めて、きちんとメンテナンスする必要がありますよ、というお話です。
ブログ

個人情報の利用停止請求が来たら

とあるプロバイダの営業があまりにウザく、個人情報利用停止請求をしてみました。この利用停止請求、された場合の対応、きちんとしていますか?
ブログ

七草粥に区切りとかほっとするとかの大切さを学ぶ

七草粥に本当にきちんと薬効があれば、普段から食べられるものだろうに…とひねくれた話、に見せかけた別のお話です。
ブログ

やるべきことと、やってはいけないことはどっちが大事?

やってほしいことと、やってはいけないこと。どちらも大事なことだけど、やらないことを決めておくほうが、組織の性質が際立つのでは。
ブログ

最初から貸すつもりで家を作るということ

新築する際、30年後にその家をどうしておきたいか、明確なビジョンを持っている人は多くないでしょう。投資でお金を無理なく増やし、ローンを繰上げ返済して他者に貸す、そういう明確な方針で進んでいる本の紹介です。
ブログ

家を整えるのは現役世代のうちに。

耐震改修が進んでいなかったのは高齢化率と関係があるのでは。家をなおすなら現役世代のうちに、というアピールが必要です。
ブログ

新NISAは住宅市場に影響するのかな?

新NISAが始まって、住宅市場に資金が潤沢に流れるのか、流れないのか…? NISAのお手本、ISAのお国・イギリスのように、永年住んだ家に価値がある、そんな社会を夢見て。