自分のことは自分だけでは、なかなかわからない

トラブル続きのマイナンバーカード
コンビニで別人の証明書が出る
というのが再発したそうで…

システムを停止して点検
再開して10日余りで
また同じトラブルとは。

システムの設計が
甘いといえばそれまでです。

国が悪い! みたいな言説が
目立ちますけど自治体の
現場の運用がダルダルな方が
問題な気もします。

自分自身を証明するはずの
ものが他人であることを
証明してくれるとは…

同姓同名の別人というのは
もちろん他人なわけですが

自分自身であっても
自分のことって
結構わかっていない。

そんな経験をしてきました。

——–

地域をよくする工務店を
応援するネットワークの
佐塚です。

——–

昨日は、一緒にブログを
学んでいる皆さんとの3ヶ月目の
勉強会がありました。

ブログを自分のターゲットに
読んでもらうためには
ブログそのもののタイトルが重要!

なんとなくつけた名前に
心を動かされて開いてくれる
わけがないのです。

そんな僕のブログ名称は
「ブログ」

参加者の誰よりも
ポンコツ
な名前です。

要するに
名無しの権兵衛

英語で言えば
John Doe(ジョン・ドウ )

どっかの誰か、です。

それじゃあイカンと
頑張って名前をつけようと
してみたのだけど…

できませんでした。

やっていることは
多岐にわたっていて

多岐なだけに一言で
言えません。

でも
「多岐にわたって
一言で言えないブログ」
なんて読みたいと思わないですよね。

いい名付けは
完成しませんでしたが
大いなるヒントをもらいました。

グループのメンバー
(異業種の人たち)に
ブログの要素を説明します。

そうすると自分で
思ってもみなかったような
意見が返ってくるわけです。

メンバーの皆さんと。
(工務店の人も割といるけれど)

自分自身は
客観性を備えているつもり
でいました。

ところが全然
そんなことなかったのです。

自分のことは
自分が一番よくわかっている
ではなくて…

自分で自分のことが
全然わかっていない…

(マイナンバーで別人の
証明書が出てくれば
そりゃ分かりますけど)

(自分のことを棚に上げて)
工務店の皆さんも
そうですよ!

「工務店」ということ
以上に自分を語れる言葉を
持っていないと魅力が届かない。

自分でわからない部分は
お手伝いします。

だから僕のわからないことも
手伝ってくださいね。