正月なのでかまぼこに美意識を投影してみる

年末になると大量に売られているかまぼこって、全部ちゃんと売れるのかな〜というのは中身にはあまり関係ありません。謹賀新年。


謹賀新年

ワタクシの一年の幕開けは

猫のゲ○を踏むところから
始まりました!

いきなり、なんだかな〜!

初日の出を見て
(よい子はカメラを太陽に向けちゃダメだよ!)

南に背の高い家があるので
なかなか日が出ない…

おせち料理の仕上げ

ほぼ昨日のうちに
済ませてあるけど

かまぼこだけ今朝切った。

普段、かまぼこなどは
蕎麦屋で飲む時の
「いたわさ」ぐらいしか食べません。

せっかくだから
一から作ろうかなと
思ったけれど

年末になると
途端にかまぼこの値段って
高くなるよな〜

時間・費用などを考えて
出来合いのかまぼこを求めました。

売っていた中で
一番原材料がマシだったのがこれ

かまぼこは魚肉と塩だけで
成立する食べ物ですが

不思議なことに市販されると
アレコレ色々入っています。

大した量を食べるわけじゃないので
何が入ってようが健康に影響など
ないんだろうけど

加工食品はできるだけ買わない
買うとしてもできるだけ原材料が
少ないものにしたい

というのが僕なりの考えなのです。

住宅の作り方についても
同様で

できるだけ職人の手作業に
こだわる工務店も多い

それが、直接
住まい手の毎日に影響することは
ほとんどないかもしれません。

でも、間接的に、というか
精神的に、というか
職人さんが丁寧に作ってくれた

そういう家に住んでいる
という満足感は確実にあるはずです。

例えば
自然素材を使っています
と一言で済ませるんじゃなくて

なぜ自然素材を選択しているのか
住まい手にとってよいこと
つくり手にとってよいこと

そんなことを伝えてきたいですね!

よくこれを
こだわり
という言葉で表現します。

最近だと、いいこと方面に
使われることが多い言葉ですが

しかしながら本来は

つまらないことに心がとらわれている

ということ。

じゃあ、他にいい言葉はないかな〜

美意識とか美学とか

(厳密には美学は学問だけど
ルパン三世のいう「男の美学♪」
みたいなアレ)

僕がおせち料理を
手作りするのも
美学
ってことにしよう。


(Xで見た巳の飾り切り)

本年は、これまで以上に
美意識を持った方々と
ご一緒できるとよいな!

とはいえ、美学とか美意識とか
堂々と言っている人には
ちょっと近寄りづらいから

なんかいい表現考えないとな〜

ってなわけで
引き続きよろしくお願いいたします。