空気集熱式ソーラー

ブログ

空気集熱式ソーラーが壊れたときの選択肢

自宅のOMソーラーが故障っぽい…のを契機に、『パッシブデザインとOMソーラー』を再読しています。
ブログ

住まいの性能コンサルティングにまたまたお邪魔する

消費エネルギーを小さくする外皮性能と、自然エネルギーを最大限に利用する仕掛けが組み合わさって、自然室温で暮らせる家ができると素敵だよね、というお話
ブログ

「陽のまど」空気集熱式ソーラーの新しい選択肢

サンシャイン・ラボさんの「陽のまど」。知っている人はまだ多くないかもしれませんが、空気集熱式ソーラーの新しい選択肢です。
ブログ

性能コンサルティングに勝手にお邪魔する

こうすれば高断熱にできる! という話じゃなくて、こんな家づくりをしたい、だったらこうしたら、という住宅の性能のお話を学んできました。
ブログ

自然乾燥材を進化させる取り組み

自然乾燥の紀州材専門、那智勝浦の瀧岡木材さんで太陽熱利用木材乾燥の取り組みが進んでいます。
ブログ

冬至だからこそ太陽に感謝

本日は冬至、日が一番短い日です。ここからだんだん日が長くなっていくとやっぱり嬉しいものですね。太陽に感謝しながら冬至について語ってみましょう。
ブログ

友あり遠方より来る また楽しからずや

友あり遠方より来る また楽しからずや とは論語の冒頭の一文ですが まさにこの人のためにあるような…?
ブログ

方位を考えてお金を無駄遣いしない家をつくろう

プロ相手に今更何をいってんだみたいなタイトルですが、方位を考えずに作られている家が思いの外、多く…ちょっと苦言です。
ブログ

愛着を持って暮らせる家こそ結果的に長持ちする家なのでは

日本の住宅の滅失住宅の平均築後年数は30年前後。よく「家の寿命」として国際的にみても短いと言われますがこれは物理的寿命ではありません。家が長持ちするかどうかはどれだけ愛情を持って住まいに接していくかに尽きるのではないでしょうか。ちょっと前に...
ブログ

多摩美術大学の教壇に立ってきた

なんだかんだで30年ぐらい空気集熱式ソーラーに関わってきました。その魅力・可能性を建築を志す若い人に知ってほしい。ご縁があって、大学で講義をさせていただきました。今日はそんな話です。