ブログ

家の定期点検とかけて結婚記念日ととく

家の定期点検とかけて結婚記念日とときます。そのこころは? どちらもだんだん頻度が少なくなるでしょう。
ブログ

ネタならいっぱいあるでしょう?

ネット情報に踊らされるぐらいならネット情報になってやれ。ネタなんかいくらでもあるでしょう、工務店なら。
ブログ

建設業の男女間賃金格差はまだまだ大きい

「さわやか」の創業者が亡くなり、本日は全店休業なんだとか。これを機会損失と見るのか、露出増でよし、と見るのか。なんて話から、なぜか建設業の男女賃金格差の話に突入します。
ブログ

住宅価格指標を見れば、待ったら安くなるなんていえない

家が高騰しているので安くなるのを待つ、なんて声を聞きますが、待たない方がいいかも、という資料など。
ブログ

写真って加工しちゃいけないの?

キャサリン英皇太子妃のSNS写真に加工の可能性ありで通信社が配信停止。えー、写真って加工しちゃいけないの?
ブログ

福島県でのシェア型本屋を応援しています

元工務店経営者がはじめた福島のシェア型書店を応援しています。
ブログ

人も家も測ってはじめてわかることもある

測定値は、何かを絶対的に表すものではなく、状態の推移を見るもんだと考えてます。
ブログ

ヒトの恒常性を壊さない住まいを

交感神経と副交感神経、どちらも重要な働きをしているはずが、何だか住まいづくりでは、副交感神経ばかりもてはやされていない?
ブログ

No.1広告が次々に叱られている

飯田グループが消費者庁から措置命令。同様事案が太陽光発電や蓄電池にも。おかしな「No.1」調査広告は他山の石にしなきゃダメよ!
ブログ

イイトコロをかっさらうとか、かっさらわれるとかは避けよう

時計シェアリングサービスの「トケマッチ」の会社は、不動産仲介業もやっていたようで。そのビジネスモデルを反面教師に。