ブログ

古巣のOMソーラー・地球のたまごに行ってきた

古巣のOMソーラー本拠地・地球のたまごにお邪魔してきました。
ブログ

世界猫の日・猫に学びたい

本日、8月8日は世界猫の日、なんだそうです。猫には色々学ぶところが多い。というか、単に猫が好きです、というお話。
ブログ

今こそGooglePixelをオススメする話

CMに出ている人が何をやらかそうが、GooglePixelはとても良い、という僕の趣味だけの話です。
ブログ

得したことより損したことの方が重い

人は利益より損失の方がずっと重く捉えてしまいがち。損した、と思わせない提案をしよう。
ブログ

過去のお客の選択肢に上っているか

築10年〜15年、住設機器の不調も家族の変化もたくさん出るこの時期に、訪問間隔を空けてしまうのはもったいない、というお話
ブログ

木を使わない木造住宅…なんてものが生まれるのかな

うなぎ不使用の謎うなぎなるものを食べてみました。木材を使わない謎木造住宅も時間の問題か…
ブログ

住宅事業者はずっと住宅をメインでできるだろうか

あの会社って実はメインの収益はあれなんだって…ということは世の中では結構あるけど、工務店ではほとんどない、かな?
ブログ

ゴミがゴミを生み出す世界…

生成AIの学習データに低品質なものばかりを学ばせると、結果が徐々に劣化するんだとか。AIに限らず、僕らの周りのこともそうじゃないのかなあ。
ブログ

外来種もいた方が生物多様性につながる? なんてことはない

とあるところで、外来種もいた方がより一層、生物多様なんじゃないですか? と聞かれました。それに対するお答えです。
ブログ

作りなおしやすいweb、なおしにくいweb

住宅にもリノベーションのしやすさ、しづらさがあるように、webサイトにもコンテンツを活かしたリノベーションがやりやすいものと、そうでないものがあります。