めんどくさい話

ブログ

アクロバット飛行を見てVOCに想像が飛ぶ。

航空自衛隊浜松基地で「エアフェスタ2023」が開かれました。アクロバット用の白煙を出しながら飛行機が飛んでいきます。あれってどんな成分なんだろ?思い出したのはVOC・揮発性化合物は建築以外からも出てくるそんなお話です。
ブログ

かゆいところはありませんか? に応える人・応えない人

床屋さんでシャンプー時に「かゆいところはありませんか?」と聞かれると、かゆかろうがかゆくなかろうが別にありません…と答えていました。何かあったら相手から言ってきてくれる、そんなことばかりでないので自分から聞いてみるのも大事。そんな話です。
ブログ

うなぎパイ行脚

これから何すんの?といろんな人が聞いてくれます。ありがたいかぎり。したいことは色々あるけどやらないことを決める方がいい。そんなことを先輩経営者に教わりに行ってきました。うなぎパイ一つだけで!
ブログ

秋田市の人口減、野球部の減少、どっちも他人事ではない

「秋田市の人口が年内にも30万人割れか」「高校の野球部は卓球部より少なくなった」という二つのニュースが目に止まりました。ことは少子化だけでなく一極集中化にも由来しているようです。こうした事に影響を受ける建築業界も頭を切り替えていかないと。そんな話です。
ブログ

今日は何の日…? 僕の最後のおつとめの日

10月11日は何の日か知っていますか? なんと…僕が今の職場で勤務する最終日なんです!そして里山住宅博in袋井宇刈の出展説明会でもあります。最後のおつとめ、頑張ってはたしてきます。
ブログ

辞職の句・その2

町の工務店ネットから離れますという発表をしました。色々とご心配や疑問の声もいただきました。今日は、そういう疑問にストレートに答え…ずに、自分らしく(面倒くさく)振り返ってみます。
ブログ

辞職のお知らせ

私こと佐塚昌則はこの10月を持って町の工務店ネットおよび手の物語を辞職することとなりました。
ブログ

延長保証ってどうなんだろう?

今朝、妻のお弁当用にシャケを焼こうとヘルシオ(オーブンレンジ)におまかせしていたら水が足りません。必要な量まで水を足して下さい。と叱られてしまった。タンクに水がないときのエラーだけど…水、入れたよ?何度か試したり洗浄機能を使ってもNG。仕方...
ブログ

酒を飲む言い訳

僕は毎日ブログを書かないと死ぬ病にかかって…はいませんが毎朝ああだこうだとブログを書くことを課しています。工務店も当番制でブログをやっているところなんかもあってみんな、なんか書かなきゃ的に昼飯にラーメンを食べたとかどこそこのお店ができたとか...
ブログ

バスで顧客満足度が下がる経験をしたので他山の石にする

浜松市には遠州鉄道という私鉄会社があります。鉄道だけでなく百貨店、スーパーマーケット不動産・建築、保険や旅行など幅広く手掛けています。市内の路線バスは遠州鉄道が運行する遠鉄バスのみこのバスや鉄道には全国に先駆けてICカードで乗降できるシステ...