ゴミがゴミを生み出す世界…

僕の住む浜松市では
家庭ごみ有料化のための
条例が制定されました。

が、反発も大きかったので
今のところ実施はされず

お前らのごみの出し方が
悪かったら
お金とるかんね!

みたいな状態になっています。

令和6年2月議会での家庭ごみ有料化に関する条例改正について

ごみは文化の鑑
みたいな気がしていて

時々ごみ集積所を
眺めたりしています。
(ひとんちのごみ袋を
開けたりはしてないよ)

アルミ缶は民間が
回収しています。

↑中央の袋、
ストゼロ飲み過ぎだろ…

やや右下の翠ジンソーダは
ワタクシの排出です。

昔勤めていた会社で
事務所を新築移転するときの
参考として

ごみの組成分析を
やったことがあります。
(写真、出てこなかった…)

事業所中のごみを集めて
中身の傾向を調べる。

紙ごみ、プラスチックごみから
持ち込んだ飲食物の包装
はもちろん

結構平気で(自分の)
個人情報が入ったものが
捨ててあったり
なんでこんなもんがあるのかな?
という謎のごみ等

面白かったです。

住宅新築時にはほとんど
そんなことしないでしょうけど

ごみを見ると
生活の傾向が結構わかるので
ぜひやってみてください…

…というのは少し本気ですが
多分、喜んでごみを
見せてくれる人はいないでしょう。

なんで急にごみの話を
書いたかというと
こんなニュースがあったため

生成AIのデジタル劣化問題、ゴミがゴミを生み出す最悪の未来
大規模言語モデルが機能するためにはインターネット上の膨大なデータで訓練する必要がある。今後、AIが生成した低品質のWebページがネット上に急増すると、そのデータで訓練された大規模言語モデルの性能が劣化することが懸念されている。

生成AIのデジタル劣化問題、ゴミがゴミを生み出す最悪の未来

生成AIはネット上の情報を
学習しています。

すごく役立つ答えが出る時もあれば
テキトーなことが返ってくることもあります。

AIが生成したテキトーな
コンテンツが増えていくと

AIがそのテキトーなものを学習して
ますますテキトーなことを
結果として出力する

つまり
ゴミがゴミを生み出す
ということ

嫌ですね〜。

でも、ことはAIの学習に限った
話ではありません。

ろくでもない仕事が
是とされていると

それがあたりまえになって
ろくでもない世の中に
なっていく。

日本の住宅は
ず〜っと、ほとんど個人の
エゴの実現としてだけ作られてたので

お隣の人や
道行く人がどう感じようが
お構いなしの造形だし

近年、エコ住宅なるものが
幅を利かせているけれど

そうすると、とにかく
外界から遮断して
内にこもる家ばかりになっていく

新興住宅街に行って
「ああ〜素敵な風景だな」
と思うことなんか

99%以上ない。

もちろん僕の好みの問題も
あるだろうけれど

実は作っている当の本人も
自覚してるんじゃないかなあ?
してないのかなあ?

ゴミがゴミを生み出す
といっては(ゴミに)失礼なのは
承知の上で

劣化した文化からは
さらに劣化した文化(って言えるのか?)
しか生まれないのかもしれない

と、やさぐれただけで
なんのオチもなく
今日は終わります。

後進に良い影響を与える
社会に良い影響を与える
地域に良い風景を残す

そんな家づくりだけを
微力ながら応援しています。
がんばろうね。