ブログ

常識は相手と自分だけでつくるという非常識

誰かが決めた常識より、眼の前の相手と自分の二人の常識を作ればいい、という非常識な話
ブログ

笑って「年間○棟やってます」という話

工務店同士が会うと「年間○棟やってます?」が挨拶がわりのような。そこで衝撃の○棟が!
ブログ

地域の光り輝くものを観る〜高千穂にて

観光って地域の光り輝くものを観ることなんだ。どこかに行ったら観光することが、自分の地域の光るものを見つける訓練にもなる、はず。
ブログ

人を救ったり自分が救われたりする話

高千穂まで人を救ったり救われたりする話を聞きに行ってきました。
ブログ

『盗伐』おそらく近くにあっても遠く感じる存在

宮崎県は高千穂に来ております。宮崎は残念ながら林山地での盗伐先進国…? いや、どうも宮崎だけの問題ではないみたい。
ブログ

ゴニョゴニョとSEOをやるよりページ表示速度を速くしよう!

二言目にはSEO、という人もいます。キーワードで人を集めるのも大事だけど、表示速度だってSEO上有利だし、何より見る人も気持ち良い、という話。
ブログ

イカとラッキョウと私

イカのはらわたとか、ラッキョウの茎とか、売ってはいないけどあったら使えるもの。買った方が安いとか、無理に使わなくてもいいとか、そういうのとは別の世界がきっとある。
ブログ

選択肢が多いからといって豊かではない

メニューの選択肢は多い方が豊かなのか? 決してそんなことはないと思うのです。
ブログ

腱鞘炎になって労働環境はきちんと整えたいと身にしみた話

労災の話のふりをしたトラックパッド用リストレストがおすすめ、という話です。
ブログ

ARM版Windowsはとてもいいけど注意点もある

Microsoftが発表したAI搭載パソコンとでもいうべき、Copilot+PC。今のところ全てARM版Windowsを搭載しています。大抵のソフトウェアはそのまま動くんだけど、動かないものもあるよ、というお話。