建築の表現に写真は大事なので
度々触れています。
だけど気にしてない人
多いですよね…
あおりが思いっきりきいた
住宅写真は安い建売の広告に
よくみられます。
そういうものと一線を画すためにも
写真は整えておきましょう。
——–
地域をよくする工務店を
応援するネットワークの
佐塚です。
——–
写真加工アプリとしては
AdobeのPhotoshopが
有名です。
でもこれはサブスクリプション
のみになっていてまあまあお高い。
Photoshopに加えて
Illustratorも使いたいとなると
Creative Cloudコンプリートプラン
個人契約で6,480 円/月
法人プランだと9,280 円/月です。
デザイン事務所のように
それで食っているならともかく
そうでもない場合は
ちょっとお高いですよね。
僕も脱Adobeを図れないか
常々考えていたのですが
この度、代替ソフトの筆頭(?)
Affinityシリーズがサマーセールだったので
買ってみました。
(セールがいつまでなのか書いてないので
突然終わっていたらすみません)
こちらはサブスクなしの買い切りだけ。
Photoshopのような「Photo2」
Illustratorのような「Designer2」
Indesignのような「Publisher2」
の、Windows版、Mac版、iPad版が
全部使えるライセンスが
通常24400円のところ、18000円です。
例えばWindows版のPhoto2だけでいい
という場合は8000円ポッキリ。
さて、使い物になるのかどうか。
先日お邪魔したサーラプラザの
加工前写真で試してみます。
元写真はこんな感じで
結構あおりが効いていますが
現像ペルソナ→垂直の
パラメーターを変えると…
目一杯やってもまだあおりがあるので
もう一回、現像ペルソナ→垂直
で、だいぶまっすぐになりました。
PhotshopとかLightroomだと
自動ボタン一発でこのぐらいには
なるので、ちょっと手間はかかりますが
毎日建築写真を
いじり続けるのでなければ
これでも十分かも。
邪魔なものを消したいという時も
インペインティングブラシツールで
適当にこすってあげると
マンホールが概ね消えました。
このあたりの機能は
数年前のPhotoshopとなら
互角と言えそうです。
ただ、最近はAdobeがAIに
力を入れていて
空を一発で置き換えたり
ジェネレーティブ塗りつぶしなる
とてつもないものが実装されたり。
そこまで行かなくても
被写体の切り抜きなどの範囲選択でも
Photoshopには結構劣る印象です。
あまり過度の加工をしないけど
少しだけいじりたい
という場合にはピッタリかな。
続いて、Illustratorの代替に
なりそうなDesigner2をと思ったけど
長くなるので、こちらはまた後日。
どんなツールを使ってもいいけど
とにかく、あおりが効いた写真が
ネットから少しでも減りますように…