めんどくさい話

ブログ

命名に口出ししてくる親戚のような

女の子の名前のトップが「翠」になったそうです。だからと言って翠ジンソーダの話題ではありません。
ブログ

「小さな家」が届く先

小さい家は、誰のためのものでもありません。けれど、潜在的に小さい家がいい、という層がいて、その層は工務店はスルーしちゃってないかなあ…?
ブログ

「小さな家」を素敵な言葉で

小さな家をちゃんと作れるなら、自慢しようぜ〜素敵な言葉とともに。
ブログ

Wi-Fi経由で丸見え…になってたりしちゃいませんか

Wi-Fiからゲストで入ったら中身が丸見えだったりする会社さんが、割とあったりして…
ブログ

文化の日は文化の日のままいてほしい

文化の日は文化の日でいいと思うな〜、文化好きだから(爆)
ブログ

ブログをまとめてみたら落ち込んだ

苦し紛れに一ヶ月のまとめをしてみるけど、転んでもタダでは起きたくないのです。
ブログ

トレンドを知らないのはやっぱり怖い

やるかやらないかは別として、世の中がどうなっているかは知っておかないと、怖いな〜、という話
ブログ

暮らしを買ってもらいたい

カネはもちろん大事なんだけど、それだけで判断されることのなきよう…
ブログ

手が届く、という言葉

手が届く家、と言いながら価格の明示がない家は、いったい誰の手に届くのだろう、と思うけど、自分に届きそうだ〜って思っちゃうんでしょうね。ニホンゴムズカシイ
ブログ

カボチャやサツマイモやガラスやコンクリート

Trick or Treat、だったら、Trickが好きかなあ…