ブログ

モデルハウスの見どころってなんだろう

モデルハウスの見どころ、っていうと、どうしても個々の部位や設備の説明になりがちですが、それだけでなく、姿勢を示せたらいいなっ。
ブログ

餃子のような家

手作り餃子、といっても豚を育てるところからやっているケースはまずありません。でも豚の仕入れ先を吟味したり、皮を自分で売ったりならできますね。それを、家ではどこまでやればいいのでしょう。
ブログ

アフリカのことわざ

「早く行きたければ一人で行け 遠くへ行きたければみんなで行け」って言葉にアヤをつけるような話
ブログ

単年度マジック

補助金ってタイミングが合えばいいけど、家づくり、まして森づくりまで見たら、単年度っておかしいよなあ
ブログ

「両方」やらなくっちゃあならないってのが「社長」のつらいところだな

覚悟はいいか? オレはできてる、というアレです。
ブログ

かっこいいけど読めないデザイン?

なってはじめてわかる老眼のつらさ…に、あなたのwebサイトはこたえているか? それとも、こたえる必要がないか?
ブログ

何かが好きな人が好き

時折やってくる自分の心の葛藤との戦いです、なんちって
ブログ

物価高対策なんて簡単だ 金を貸せばよい…って…?

物価高対策でフラット35の融資額拡大って報道が出てたけど…物価高加速対策じゃねえの
ブログ

もったいない精神

材料を余すところなく使う…ってのは、だんだん難しくなってきてますね
ブログ

命名に口出ししてくる親戚のような

女の子の名前のトップが「翠」になったそうです。だからと言って翠ジンソーダの話題ではありません。