「○ハラ」に注意…?

日々、不適切なハラスメントに怯えている経営者の皆様へ。なんと「○ハラ」にも気をつけないといけないらしいよ。


〇〇ハラスメント、略して○○ハラ
多いですね〜

結婚しないの?
と聞けばセクハラ

こんなこともわからんのかボケ!
といえばパワハラ

妊娠・出産・育児に文句をいうと
マタハラ

俺の酒が飲めねえのかという
アルハラ

香水や体臭の匂いが臭い
スメハラ
(これ、いう方が
ハラスメントじゃねの…?)

と、あげればキリがないのですが

なんと、
○ハラ

なるものまで出現しているんだとか

○ハラ、正確には
「。ハラ」(マルハラ)

SNS世代、というかZ世代の
人たちは文章に「」をつけない
んだとかなんだとか

そして「。」がついていると
怖い、怒っている
距離を感じる

んだとか

上司のオッサン・オバチャンが
「。」をつけて送ってくると「怖い」

なんだそりゃあボケ!
とパワハラをしたくなるような
話ですが

ネット上での文字のやり取りは
感情をのせるのが難しいですから
言わんとすることもわからなくもない

だから古くは顔文字
最近はスタンプなどで
感情を伝えようとするのでしょう

もし本当に「。」が
若い世代に恐怖心を与えるのなら
少しは発信を見直さないと
行けないかもしれませんね

とはいえ
webサイトなどでの発信は
多くの企業ではまだ「。」を
つけているようです

「。」がつかないのは
キャッチコピー
タイトル
箇条書き

のような

短文で片付くものばかり

裏を返すと
短文以外は受け付けないし

短文だけで片付くから
文の区切りの「。」が
いらないってことかもしれません

長文で「。」を外したら
こんなことになるよ↓

(改行もしてないからずるいけど)

ですから今すぐに
webサイトから「。」をとれ
なんてことは言いませんが

公式LINEとか
SNSのコメント返信だとか
そういうシーンでは

「。」はつけない方が
威圧感を与えないのかもしれません

そんなことまで
気を使いたくねえよ
というのが本音かもしれませんが

「。」を外しただけで好感度が上がるなら
安いもんでしょ?

さて、今日のブログはあえて
文末に「。」をつけずに
書いています

どうだろう?

普段は怒っているのが
今日は怒っているように
見えなかったかな?

とはいえブログは長文だし
僕にとっては「。」の有無も
表現の一つなので

明日からまた怒るようにします!
(文末全部「!」にすればいいのかも!)