ブログ

動物を食べて住宅を救う…?

鹿による林業被害を食い止め、住宅になる木を守るために、食そうじゃないか! …いやこれはイノシシですが…
ブログ

AIを駆使して自分だけのブログが書け…た?

毎日ブログを書くのって大変なんだよ! じゃあAIに書いてもらえばいいじゃない…って思うよね、やっぱり。
ブログ

留置場みたいな家…なんて言ったら悪いけどさ

広末涼子さんが掛川署から浜松西署へ移送…なんでも、女性用留置施設が近隣には他にないそうで…ということで気になった留置場の環境と最近の家のこと
ブログ

広報広告がイケてないのはフォントのせいかもしれないぞ

4月10日はフォントの日だそうな…というのにちなんで、世の中のミスマッチなフォントを撲滅すべく、自爆気味に綴ってみました。
ブログ

広告は邪魔者・嫌われ者?

みんな広告ブロックしたりスキップしたりしたがるけれど、自社の広告は見てもらえる、と思っちゃうんだな、なぜか。
ブログ

客観基準と俺基準を高次でバランスさせよう

これが自分たちの家だ、という主観的基準が定まっていると魅力的、と思うのです。
ブログ

データもブログも消えちゃった…じゃ困るので

ETCで大規模障害継続中。何かあってもすぐに復元できることって重要ですね。バックアップがあっても、復元の練習をしておかないと、結局元に戻せない、ってことが割とあります。要練習。
ブログ

客層に合わせたり、まだ見ぬ客層に訴えてみたり

いろんな面で、ひとり暮らしの人が増えてるな〜と思う昨今。そういう人はターゲット外、と考えるか、なんとか門戸を開こうとしてみるか。
ブログ

「職場の華」とか言ってんなよ!

フジテレビの第三者委員会報告から…根底にあるのは女性というか人間軽視じゃないかしら。
ブログ

素敵なiPadカバーと決済方法の話

iPadカバーのレビューに見せかけたQRコード決済の闇(というほど暗くない)