ブログ

絵本で平和を祈る

平和というのは戦争と戦争の間だそうですが…そんなんやだなあ。
ブログ

土地にお金を取られすぎないために

お客さんの総予算には当然土地が含まれるのですが、工務店発の「家づくりの流れ」みたいな話には、土地取得のことがあんまり出てこないなあ…
ブログ

実りの秋…にはちょっと早いけど

なんだかちょっとだけ秋が近づいたような気がしなくもない…実の秋には早いですが、食べ物を作る、という取り組みについてのお話
ブログ

モノではなく価値の対価をいただく

付加価値を付けない転売が非難されるのを裏返せば、付加価値にはお金を払っても良い、ってことだよね?
ブログ

見知らぬバカに振り回されないために味方を作っておこう

SNSに生息する見知らぬバカに対抗するには、味方を増やしとくってことかなあ…? どうなんでしょう、バカの皆さん?
ブログ

焼豚・煮豚→消費のクリエイティブは時々思い出しておきたい

焼き豚らしきものを作っていたら、糸井重里さんの「消費のクリエイティブ」という言葉を思い出しました。
ブログ

夏季無休暇のお知らせ

平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。Katalystは、8月9日より8月17日まで夏季休暇とさせていただきません。
ブログ

秋山東一さんのブログをのこしつづけたい

秋山東一さんがお亡くなりになったとのこと、まだ茫然自失ですが、僕にできることをやらないとな…
ブログ

特に意味もない妄言

気分が沈む時って誰でもあるよね…僕だってある
ブログ

「家の名前」について考えてみよう

作った家に「名前」ってつけてますか? 名は体を表す、なんていうけれど、名は客を呼び込む、でもあったりするわけで。