ブログ

ブログ

秋山建築学校の学びを、横で学んできた

長野・椿建築所を舞台に開催された秋山建築学校に帯同させてもらいました
ブログ

解体前の母校(?)を見学してきた

通った学校の築60年の校舎が解体、ということでお別れ会に行ってきました
ブログ

OSのサポート期限のことは真面目に考えた方がいい

Windows10のサポート期限切れまであと1年を切りました。今のうちに準備しておいた方がいいよ、という注意喚起です。
ブログ

なんで手続きはいつもめんどくさいのだろう

銀行のキャッシュカード再発行とかマイナンバーカードの電子証明書の更新をしたんだけど、このめんどくささは、僕が好きなめんどくささとは全然違うなあ…
ブログ

ポモドーロテクニックに一番いいブツを見つけた

集中して仕事をしたい、と誰もが思うでしょうが、人の集中力なんてそんなに続かないので…それを補ってくれるアイテムを見つけて喜んでいます
ブログ

めんどくさい、だから好き、と言ってもらいたい

めんどくさい、だから好き。という広告を見て、建築もそうだよな〜って思ったお話です
ブログ

ちゃんと一次情報にあたろうよ

今更ながらネットリテラシーみたいな話 オカルト建材とかにハマる人はSNSにもハマるんだろうな〜
ブログ

コマセだけで釣れる選挙と住宅はわけが違う

SNSの勝利! みたいな感じで報じられた兵庫県知事選挙。本当のことはネットにしかないらしいよ。だからここに書いてあることもホントだよ、多分
ブログ

光るものを観て感覚を研ぎなおそう

忙しい人ほど、観光(光るものを観る)して、感覚をリセットしてほしいな〜という名目のただの観光ブログです
ブログ

好奇心だけだと上手くいかないこともある

人の原動力って、劣等感か好奇心のどっちかだよな〜って思ってますが、その好奇心は猫をも殺すそうで…という好奇心顛末記