めんどくさい話

ブログ

飲みに行っただけの話をそれらしく書く

ただ単に飲みに行った それだけといえばそれだけですが それでもブログのネタにしてしまう そんな習性が染み付いてしまいました。
ブログ

そんなに明るくしなくてもいいのでは

部屋を明るく! というのは設計者も施主も取り憑かれたかのようにおっしゃいます。 でもほんとにそうかな? 夜は暗くて当たり前、今日はそんな話です。
ブログ

忘れちゃいけない津波の被害

津波に対して、耐える家を作るのか、場所で対応するのか。未明に出された津波注意報で、改めてそんなことを考えました。
ブログ

火葬場で空き家問題リーフレットを見て考えたこと

「普段やらないこと」をやろうとするきっかけはどんなことなんでしょう? 火葬場で空き家に関するリーフレットを見て、ニーズとタイミングというのは大切だなと感じました。
ブログ

皆様こうされています、という選択肢(?)

施主として家を建てるということは一生にそう何度もある話ではありません。 その限られた経験の中でいろいろなことを決めなければならない。 その選択肢やら選択の主導権やらそんなことについての話です。
ブログ

記念日は自分で作れる

誕生日や命日、上棟だったり引き渡しだったりも特別な「記念日」ですよね。事実としての「記念日」だけでなく、商売上の「記念日」もできる、そんな話です。
ブログ

飲んでもいないボージョレ・ヌーヴォについて斜め下から語る

今日は11月の第3木曜日。ボージョレ・ヌーヴォの解禁日です。 色々ともっともらしい話があるものの言ったもん勝ち、的な雰囲気が拭えないこのお祭り騒ぎ。 下火になったとはいえ色々な意味で学ぶところがあると感じています。
ブログ

嫌われてもいい、無関心よりは?

NHK紅白歌合戦の出場メンバーが発表されて話題になっている、のか、話題にして欲しいのか。 好きの反対は嫌いではなく無関心とよく言われます。嫌われてもいいから関心を得る方がいい? 今日はそんな話です。
ブログ

国立科学博物館のクラファンについても、めんどくさく語るよ

国立科学博物館の「地球の宝を守れ」クラウドファンディングが話題になりました。 国立にクラファン? 税金との関係は? というのも気になりますが、今回は、目の前のアウトプットだけがコストではない、という話です。
ブログ

JR東海の「新しい展開」という言葉に驚く

しばらく新幹線に乗らない日々から久しぶりに乗ったらいろいろと変化していました。 JR東海の選択と集中は他の仕事の参考になるのかな?