ブログ 大阪 梅田近辺で古い建物を見てきた 大阪で古い建築をいくつか見せてもらいました。古いものを見ると、新しいものの良さ(や悪さ)もわかりますね。もちろん古いものの良さ(や悪さ)も。 2024.12.24 ブログ
ブログ 懐かしい顔にあっても未来の話をする 京都・大阪で昔馴染みの工務店の皆さんと会ってきました。とは言っても昔話をするというよりは、やっぱりこれから先の話をしたいわけです、みんな。 2024.12.23 ブログ
ブログ 落ち葉を拾ってほしい人、そうでもない人 落ち葉を、当たり前の自然物として捉えたり、美しいと考える人もいれば、邪魔なもの、管理が不行き届きだ、と考える人もいます。両方いてもいいんだけど、それぞれが、それぞれにもうちょっと寛容でありたいなあ 2024.12.20 ブログ
ブログ 小さくても一国一城の主、でやりたいよね ホンダと日産が経営統合協議へ、というお話。大きいところがくっついてさらに大きくなる、というのは、僕らが真似しない方がいい話だな〜 2024.12.18 ブログ
ブログ 「工夫」という言葉はまさに工務店のためのもの 公開方法工夫支出、なるおかしな用語にも組み込まれている「工夫」という言葉は、職人がより良い仕事をしていく様から来ている、んだと思います 2024.12.17 ブログ
ブログ サンサーベイヤーをサンシーカーと比べてみた 前にSunSeekerのことを書いたのですが、今回はSunSurveyorも買ってみたのでその比較です。機能は似たようなもんだけど、インターフェースってやっぱり大事。 2024.12.16 ブログ