ブログ

ブログ

登呂遺跡で見た弥生時代の根源的建築

静岡市にある登呂遺跡。ここには、弥生時代の集落を復元した建物が立ち並んでいます。 住居の根源的な形を見て今の住宅のことを改めて考えてみよう、というお話です。
ブログ

マイナポイント・こどもエコ住まい終了に振り回される。

マイナポイントの受付が今月で終了。一方、こどもエコすまい支援事業は9月28日で予算いっぱい、すでに受付終了。お金をばら撒いて誘導するということに振り回されて…というお話です。
ブログ

延長保証ってどうなんだろう?

今朝、妻のお弁当用に シャケを焼こうと ヘルシオ(オーブンレンジ)に おまかせしていたら 水が足りません。必要な量まで水を足して下さい。 と叱られてしまった。 タンクに水がないときのエラー だけど… 水、入れたよ? 何度か試したり 洗浄機能...
ブログ

Google25周年ロゴを見て、ロゴの使い方を愚痴る

昨日のことになっちゃいますが Googleが25周年とのこと。 なんとなく2000年ごろという イメージがあったんですが 創業は1998年だったんですね。 昨日はGoogleのトップページが 25年仕様で これまでのロゴマークが次々に 表示...
ブログ

今更ながら書画カメラのススメ

コロナ禍を経て Zoomミーティング・ウェビナーが だいぶ一般的になりました。 コロナの5類移行もあって 対面で会える機会もほぼ制限が なくなった感があります。 顔を合わせないとダメだよね という意見もよく聞きますが 有料・無料のオンライン...
ブログ

「建築物の省エネ性能表示制度」のwebサイトができていた

建築物の省エネ性能表示制度のwebサイト 来年4月にスタートする 「建築物の省エネ性能表示制度」の webサイトがオープンしました。 色々ごちゃごちゃになっている人が 多いようですが これは「販売・賃貸」向けの「表示」制度です。 「全ての建...
ブログ

ピラティス体験でも能書を色々考える。

僕は住宅の設計において 大事なことは 材料選びより設備より もちろん外皮性能よりも 身体性だと思っています。 身体性ってアバウトな言葉で 逃げ道があるようだけど 要するに住まい手が 身体をある程度使いながら 楽しく暮らせるかとか 暑さ寒さも...
ブログ

酒を飲む言い訳

僕は毎日ブログを書かないと 死ぬ病にかかって…はいませんが 毎朝ああだこうだとブログを書くことを 課しています。 工務店も当番制でブログをやっている ところなんかもあって みんな、なんか書かなきゃ的に 昼飯にラーメンを食べたとか どこそこの...
ブログ

里山住宅博のことをもう少し

昨日紹介した 「里山住宅博」のことを もうちょっと触れておきます。 2016年に、神戸ではじめての 「里山住宅博」を開催しました。 神戸というと港町のイメージを 持つ人も多いでしょうけれど 開催場所は神戸市北区。 三田市からすぐのところで ...
ブログ

里山住宅博in袋井宇刈 出展社募集説明会を開きます。

浜松から東に20kmほど 行ったところの静岡県袋井市の 山あいに宇刈という集落があります。 そこで、住宅地の開発をはじめます。 山あいの宅地開発というと 山を削ってコンクリートで雛壇を作って… というイメージがあるかもしれません。 市街化区...