めんどくさい話

ブログ

アルコール消毒なんかしない

お酒を飲んでアルコール消毒、っていう人、ムカつくよね(あ、俺か…)
ブログ

「もっと速い馬」「もっと可愛いねこ」

Appleがイベントをやったり新製品を出したりすると、無理やりブログを書いてしまう習性があります
ブログ

ブランド名だけで戦わない

大間まぐろは、大間沖で獲れたマグロ→大間の港で大間漁協が荷受けしたマグロ、に変化していたんだとか。そんなんありかー。ブランドを守り続けるのって難しい…
ブログ

一点突破主義

りんご、りんご、ねぶた、ねぶた 一点突破主義(二点だけど)の良さを堪能ナリ
ブログ

社会的なライバルはなんなのか

長嶋茂雄さんが亡くなった…というニュースに大騒ぎする層もあり、多分なんの関心もない層もあり。社会的関心、社会的ライバルってなんだろう…?
ブログ

何をやってもうまく行かない日…?

いろんな予定がグズグズと崩れていく出張にて…
ブログ

ご遠慮くださいはご遠慮ください

「禁止」という強い言葉を避けるために使われる「ご遠慮ください」しかしこれ、ご遠慮しながらやっちゃっていい、という意味と捉える人もいるんだそうで。
ブログ

我田引水にも種類がある

トンデモ住宅広告を見てしまったショックから、つい書いてしまったけど悪口ではありません。悪口じゃないんだけど…なんだろ?
ブログ

価格は〇〇で決めよう

材料がこのぐらい、手間がこのぐらい、経費がこのぐらい、しめておいくら万円でございます。って価格の決め方でええんかな?
ブログ

「絆」を広告ワードに使いたくない

家族の絆、って言葉は、その家族だけが使えばいいのにな〜って思う次第