ブログ 住まいにもコントラストが必要かも。 暖冬ではマヨネーズが売れ、ポン酢が売れなくなるのだとか。そんな話から、生活の中に微気候を作るべし、というような話を思い出しました。 2024.01.28 ブログ
ブログ みんなと同じ道を選ぶかどうか、ブロッコリーに思う。 ブロッコリーが指定野菜になったそうです。指定されたものをみんなで作る。これは安定経営への道なのか、差別化が難しくなることなのか? 2024.01.23 ブログ
ブログ 自動調理器をネタに手料理、ひいては手仕事のよさを語ってみる 自動調理器でできる料理と手料理の違いはなんなのか、ということを通じて、手仕事というプロセスの大切さを語ってみた…? 2023.12.30 ブログ
ブログ 「茶の庭」お茶振興のための茶畑の中の建築 静岡県は茶の栽培面積、荒茶の生産量、生産額が日本一で、地元新聞の一面を茶況が飾ることも珍しくありません。 そんな茶どころにある建築を訪れてきました。 2023.12.18 ブログ
ブログ インスタントという言葉の深さをラッポギに教わる 韓国料理のチェーン店で外食をした時のこと インスタントラーメンで作ったラッポギというメニューを通じて「インスタント」という言葉を自分が大きく勘違いしていたことに気づくのです。 2023.12.16 ブログ
ブログ 難しいことばっかり考えてるわけじゃありません 前日ヘビーな話を書いてしまったので、揺り戻しを…? なお、この日以降、現在に至るまでお酒を飲んでおりません。安心してください(?) 2023.12.09 ブログ
ブログ ペヤングを食いながら定番について考えた 定番商品を盛り上げるために周辺ラインナップをどんどん増やす それは正しいやり方なのか? 定番は変化しなくていいのだろうか? なんていうことを考えました…ペヤングを食いながら! 2023.11.19 ブログ
ブログ 建築と料理のアナロジーのはずが魯山人に説教される 日曜日は料理デーでなのでこのブログも料理ネタになりがち。 料理繋がりで、昨日紹介した『教養としての建築入門』にあった料理と建築のアナロジーをもうちょっとだけ追ってみます。 2023.11.12 ブログ