ブログ

ブログ

他人の土俵では主導権が握れない

この前、マイナンバーカードの 証明書トラブルのことに 少し触れました。 全ての証明書発行システムが トラブルで停止したかのように 思い込んでいましたが 違ったみたい。 てっきりシステムは停止していると 思い込んでいましたが 浜松市のシステム...
ブログ

デジタルデジタルいうけれど…国土交通白書を読んで

昨日、平成5年度の 「国土交通白書」が 発表されました。 今年の大きなテーマは 「デジタル」 第Ⅰ部は 「デジタル化で変わる暮らしと社会」 と名付けられています。 ——– 地域をよくする工務店を 応援するネットワークの 佐塚です。 ——– ...
ブログ

自分のことは自分だけでは、なかなかわからない

トラブル続きのマイナンバーカード コンビニで別人の証明書が出る というのが再発したそうで… システムを停止して点検 再開して10日余りで また同じトラブルとは。 システムの設計が 甘いといえばそれまでです。 国が悪い! みたいな言説が 目立...
ブログ

事業承継の話から考えた環境づくりのこと

ワタクシの愛読書(?)の一つに 山田風太郎の『人間臨終図鑑』 があります。 ただひたすら 「○歳で死んだ人々」 が紹介されていくだけ。 自分の今の年齢の時に どんな人が死んだのだろうと 度々ページをめくるのです。 ——– 地域をよくする工務...
ブログ

街に飛び出た13倍のダイニング

突然ですが これな〜んだ? そう、みんな知ってる(?) 浜松土産「うなぎパイの袋」 じゃ、ねえんだな〜 ——– 地域をよくする工務店を 応援するネットワークの 佐塚です。 ——– どう見てもうなぎパイの 袋なんだけど。 実はこんな感じ。 建...
ブログ

読書『建築家は住まいの何を設計しているのか』

元『建築知識』編集長の 藤山和久さんのweb連載を まとめた本 『建築家は住まいの何を設計しているのか』 確かに実名・匿名で 多くの建築家が登場します。 でも建築家論、というより 住宅設計論、かな。 ——– 地域をよくする工務店を 応援する...
ブログ

当たり前のはずのものが手に入らなくなったら

先日、以前書いたコラムを 修正して公開する機会がありました。 梅雨時、ということで 雨とか傘とかの話題なのですが そこで触れていた 「エゴノキ」のことが 気になっています。 ——– 地域をよくする工務店を 応援するネットワークの 佐塚です。...
ブログ

顔の見える木こりの皆さんと話す

管理している土地の 栗の木がずいぶん大きくなり 一部枯れた部分も… 道に張り出している ところもあって 万一倒れると危険です。 ちょっと自分では できない作業でしたので プロにお願いしました。 ——– 地域をよくする工務店を 応援するネット...
ブログ

在来種のメダカと外来種のホテイアオイ

在来種のクロメダカを育てて もうじき20年になります。 このメダカを、鉢ではなくて 池で飼いたいな というのが先日の桶ヶ谷沼訪問。 どうしたらより良い 環境が作れるかな… ——– 地域をよくする工務店を 応援するネットワークの 佐塚です。 ...
ブログ

不眠の日。建築で原因を取り除けるか?

毎月23日は 「不眠の日」なんだとか。 (語呂合わせですね) 人は寝るために 生きているわけではありませんが 快適に眠れたら嬉しい。 「食欲・性欲・睡眠欲」が 人間の三大欲求 といわれています。 ——– 地域をよくする工務店を 応援するネッ...